社会福祉法人 常美会のキャッチフレーズ
社会福祉法人 常美会 各施設案内
  • HOME »
  • よくあるご質問

よくあるご質問

よくある質問へお答えします。

施設サービス編/特別養護老人ホーム

Q. 一か月、いくらくらいかかりますか?
A. 要介護度別に利用料金が決まっています。この金額の中には、お部屋代・お食事代・おむつ代(グループホームは自費購入して頂いております。)が含まれます。市役所で、「利用者負担限度額認定」を受けている方については、お部屋代・お食事代については、その限度額範囲内でのお支払となります。詳しい金額については、担当までお問い合わせください。
Q. 病院の受診は、家族が行うのですか?
A. 施設の嘱託医は岩﨑病院です。入所後は、岩﨑病院のDrが主治医となります。
受診時は施設職員が対応します。また、他の病院での診察が必要になった時にも、施設で受診対応を行いますが、医療方針を決定するなどの時には、ご家族のご同行をお願いしております。協力歯科医院は、川向歯科となっております。
Q.入院してしまったら、退所になるのですか?
A. いいえ、退所していただくのは、90日を超える入院加療が必要と診断された場合です。入院日から起算して6日間は、1割負担の場合、246円+お部屋代・2割負担の場合、492円+お部屋代が必要です。
(それより短い入院ならば、入院期間のみ)
Q.経管栄養でも入所できますか?
A.おくらの里においては、経腸栄養(胃瘻)の方のお受入れが可能です。経鼻栄養・中心静脈カテーテルから栄養注入している方においては、お受入れが難しい場合があります。また、糖尿病の方で、インスリン注射により血糖コントロールをおこなっている方においても管理上、お受入れが難しい場合があります。

在宅サービス編/ショートステイ・通所介護・訪問介護等

Q.介護保険はどうすれば使えるのですか?
A. 申請が必要です。かかりつけ医に相談し主治医意見書を作成してもらい、介護福祉課に申請します。ご相談によりケアマネジャーが申請の代行をいたします。
Q.介護保険でどんなことができるのですか?
A.◎ 自宅で利用できるサービス :
訪問介護・居宅療養管理指導・訪問看護・訪問入浴
訪問リハビリテーション
◎施設に通ったり、宿泊して利用するサービス:
通所介護・通所リハビリテーション
短期入所生活介護(ショートステイ)
短期入所療養介護(ショートステイ)
◎日常生活全般で介護が必要な方:
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)(地域密着型を含む)
◎自宅に戻るためにリハビリを受けたい方:
介護老人保健施設
◎長期間医療ケアが必要な方:
介護療養型医療施設
介護療養型老人保健施設
◎認知症に対するケアが必要な方:
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
◎その他:
小規模多機能型居宅介護
福祉用具貸与・特定福祉用具購入費支給・住宅改修費の支給
Q.通所介護(デイサービス)や訪問介護(ホームヘルプサービス)、ショートステイなどの介護サービスを使うにはどのようにすればよいのですか?
A. 介護保険の認定を受けて、ケアマネージャーに担当を依頼します。
ケアマネジャーが本人、家族の希望の介護サービスが利用できるようにケアプランを作成し手続きします。

*利用時間や内容に違いがあるので、自分に合ったものを選べます。
*利用料金は介護保険で決められた料金の他に、食費や滞在費などが必要となります。

Q.ケアマネジャーの料金はかかりますか?
A. 介護保険から給付のみとなっており、ご利用者のご負担はありません。

その他、お気軽にお問い合わせ下さい。

上に戻る
Copyright © 社会福祉法人 常美会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.