社会福祉法人 常美会のキャッチフレーズ

新学期

みなさん、こんにちは! 東新学園です (*^^*)

暖かく気持ちのよいぽかぽか陽気と共に、新年度がスタートしました!

東新学園では、新しく幼稚園に入園した子ども達もいれば、幼稚園から小学生に、

小学生から中学生に、そして新しい学年に進級した子ども達もいます🌸

 

少し不安そうな子も居れば、新しい環境や新しいクラスが楽しみで仕方ない子も … (笑)

幼児さんは、初めての集団生活が始まり、緊張している様子が見られました (;_:)

小さな体で大きなランドセルを背負って登校する小学1年生の姿は、とても可愛らしく、

成長を感じました。中学1年生は、始まって早くもテストがあったそうで、「難し~(>_<)」と話している姿も … (笑)

 

新年度が始まり、いろんな事があるけれど、いっぱい楽しんでね (^^♪

応援しているよ!頑張れ~~~ 😊

①

(東新学園 保育士K)

 

緩和に向けて

皆さま、こんにちは。日中は暖かくなりましたが、朝晩の寒暖差が激しくまだまだ体調を崩しやすい時期かと思います。

私はおくらの里に入職して約半年の新入職員です。

5月の連休明けより新型コロナウイルスが5類に移行される予定となっています。

現在はタブレットを使用したオンライン面会を実施していますが、対面での面会制限などが緩和される予定となっております。

家族三世代

私は、入職してご家族様とお会いする機会がなかったため、面会が再開された際には、コミュニケーションをしっかりとり、入所者様の普段の様子などを伝えていければいいなと思っています。

 

行事なども順次再開され、入所者様の笑顔を見られることを期待し、一緒に楽しんでいければと思っています。

uta

 

(おくらの里 介護職員S)

お化粧

こんにちは、暖かくなり、桜も咲き始めてきました。

先日、入居者様にお化粧をして、いつもと違う雰囲気を感じていただきました。

女性の方にお化粧をすると、目がキラキラと輝き、手鏡を持ち笑顔が溢れていました。

ご本人様にも良い刺激となり、若々しく喜んで頂けました。

①

 

手鏡を離さず、ずっとお化粧されたご自身のお顔を見ておられました。

やはり、何歳になろうと女性は綺麗でいたいものですね。

また、刺激になる様な事をいろいろ考えて、入居者様の笑顔が溢れる事を考えていきたいと思っています。

②

 

(広瀬の里 介護職員F)

ひな祭り

皆さん、こんにちは。

新型コロナもようやく出口が見えてきましたね。もう少しの我慢です。頑張りましょう。

今回は広瀬の里2Fの行事写真の入居者さんをお届けしたいと思います。

今は3月。3月と言えばひな祭りですね。

♪♪おだいりさーまとおひなさまー…と

1

 

大きいおひなさま出た!!

というわけで、おひなさまになって微笑む入居者さんをお送りしたと思います。

2 とても素敵な笑顔ですね。にこやかに写ってます。

3 こちらは凛々しい感じですね、いい顔で写ってます。

4 ちょっと怒ってます…?でも元気そうで何よりです。

5 良い笑顔ですけど、少し眠そう…夜はよく眠って下さいね。

6 視線が……、何か良い物をみつけたのかな…?

これからも広瀬の里では日々の生活援助だけでなく、入居者さんが笑顔になれる行事にも力を入れて頑張っていきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いします。

 

(広瀬の里 副フロアー長S)

日々精進

みなさん、こんにちは。

私がおくらの里に入職して5か月が経とうとしています。

調理職員としての経験は長いのですが、職場が変われば仕事内容も違います。

そのため、入職して2~3か月ぐらいは覚えることが沢山あり、頭がパンクしそうになっていましたが、今は段々と慣れてきました。

しかし、まだまだ先輩方に教わることもたくさんあるため、日々精進していきたいと思います。

1203 kyusyoku-tyouri-300x173

 

私のちょっとした楽しみを紹介します。遅番が終わった後の夜の帰り道では新居浜の夜景が綺麗に見えます。おくらの里は新居浜市の中でも高台にあるため、昼間の晴れた時には海まで綺麗に見えますよ。

③

 

まだまだ寒い日がありますが、体調管理と食中毒には気をつけて業務に就きたいと思います。

 

(おくらの里 調理職員H)

私の活力

皆さん、こんにちは。

1年の中で最も寒いといわれる2月の真っ只中ではありますが、体調など崩されることなく毎日をお過ごしでしょうか?

 

私は入職して5年目を迎えた介護職員です。

介護の仕事は体力勝負の所もあり、自分の体力作りのためにも時間の許す限り走ることを日課としています。

 

今年は3年ぶりに愛媛マラソンが開催され、参加することができました。

マラソンは過酷です。それでも一歩ずつ足を前へ進めなければゴールへは到達できません。

そんな時、活力になるのは、沿道からの「頑張れ!!」という声援です。

3615

 

介護の仕事もしんどいことや辛いことが多いですが、入所者様からの「ありがとう」「助かったよ」という言葉が私の活力となっています。

元気な入所者様達に負けないよう日々体力作りをしながら、私自身も入所者様の活力になれるよう、これからも頑張っていきたいと思います。

3cf419e05d85881157b758a01c6ef399_t

 

(おくらの里 介護職員H)

介護の仕事

みなさん、こんにちは。

先日、10年に1度の大寒波が到来し、一面真っ白な雪景色となりました。

入所者さんと一緒に窓越しに雪を眺めるという貴重な体験ができました。

snowman-01_1

私は介護初心者で、おくらの里で働き始めて8ヶ月目のまだまだ新米職員です。

頼れる先輩たちに囲まれ、日々学ぶ事でいっぱいです。

おくらの里では、週に1回カラオケの日があり、入所者さんの歌に合わせて職員がタンバリンなどを叩きながら、皆で楽しんでいます。

IMG_3728

まだまだ1人前ではなく、日々勉強中です。介護の仕事は大変とよく言われますが、利用者さんの笑っている顔や楽しんでいる様子を見ていると、この仕事をはじめて良かったと思います。

 

(おくらの里 介護職員K)

新しい出会い

皆さん、こんにちは。

おくらの里に入職して9か月が経ちました。

私はお年寄りの困りごと解決をお手伝いしたいと思い、ソーシャルワーカーとして入職しました。

お年寄りのお宅を訪ねて、いろいろお話を聞くのが楽しく、自分に合った仕事だと思っています。

①

また、在宅の独居高齢者に楽しい時間を過ごしてもらう『いきいきサロン』にも参加しています。

お年寄りのお宅訪問は、コロナ感染症の影響で思うように進まない時期もありますが、いきいきサロンは9か所が順調に行われました。

②

いきいきサロンでは、「参加者の前で健康体操を指導してね」と言われ、準備にとても手間取りました。

身体の硬い私に指導できる体操があるのかと不安になりながら、様々な高齢者向けの体操を探しやっと見つけた歌体操でしたが、「参加者はとても元気なお年寄りなので、もう少し難しい動きにしてね」とあえなく却下されました。

③

気を取り直し、元気な高齢者向け体操を探して、練習を重ね本番に臨みました。

当日は、皆が私の動きをまねて上手に体操してくれたので、本当に良かった思い、アドバイスしてくれた妻にとても感謝しています。

④

『いきいきサロン』での多くの元気なお年寄りとの出会いを、これからの訪問に活かせていきたいと思います。

 

(おくらの里 ソーシャルワーカーS)

看護業務と癒し

皆様、こんにちは。

早いもので1年があっという間に過ぎてしまいました。

近年、新型コトナウイルスの影響で感染を懸念され外出を控えている方も多いのではないでしょうか?

基本的な感染対策をして今年の冬を乗り切りましょう!

⓵  ②

 

私はおくらの里の看護師で、常勤職員として働き始めて約1年が経ちます。

コロナが流行する前は、お花見、そうめん流し、盆踊り大会、運動会、紅葉狩り等、外出する機会が多くありました。

現在、外出できない中でも入所者様に少しでも季節感を味わって、頂こうと職員が色々工夫をしています。

草花を持参しフロアに生けたり、鮮やかな紫陽花を入所者様が車椅子で通るところに並べて観賞したり、おやつクラブでお菓子を作って喜んでもらったりと。介護職員の皆が本当に色々考えて入所者様と接してくれています。

④ ③ ⑤

私たち看護職員は日常業務が多忙なのが現状ですが、その様な光景を見ると心が癒されます。

入所者様に少しでも喜んでもらえたらという気持ちが伝わってきて自分にも何かできないかという気持ちにさせられます。

 

私たちの仕事は医療的な事が主となっていますが、身体的なケアはもちろん、思いやりのある声掛けを念頭に日々接していきたいと思っています。

 

(おくらの里 看護職員H)

献立作り

皆さん、こんにちは!

12月に入り寒い日が増えましたが体調の方はお変わりありませんか?

 

私は4月に管理栄養士として社会に出て約8ヶ月が経ちました。

新しい環境に戸惑いつつも、優しい先輩方のご指導のおかげで社会人として日々成長できていると思います。

まだまだ未熟ですが、日々精進してまいりますのでよろしくお願いします。

⓵

私は5月から献立担当をさせていただいています。

食事を楽しみにされている入所者様、利用者様に喜んでいただけるかなどの不安もありましたが、「おいしいよ。」「またこれ食べたい。」という声を聞くことができ、頑張る糧となっています(*^_^*)

②

 

これからも皆が笑顔になっていただけるような食事を提供していけるよう工夫し、頑張っていきますので、よろしくお願いします!

 

(おくらの里 管理栄養士N)

« 1 2 3 4 20 »
上に戻る
Copyright © 社会福祉法人 常美会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.